投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

信濃夜メモリー第二弾、北川裕二歓迎編です。知らんけど。

イメージ
色々な出来事が一度に起こって なかなかブログ更新できなかった。 そのことが、プレッシャーになっていたことは確かだ。 そう、記憶に新しいうちにね。 しかし、忙しかった。 半期決算報告と言えば、 大げささかもしれないがね。 それで、まず、信濃夜の北川裕二歓迎の 様子をまとめてみました。 Youtube の「なんや知らんけどチャンネル」アップした。 見てください。 写真ごとに色々キャプションがあるのだけれど、 何しろ時間が無い。 それに、きょうのは、前夜祭だけで、この次は 公演当日の様子とか2泊3日のラスベガス旅行の 写真もたくさんある。 今から、信濃夜の日曜カラオケにいく。 大変、たいへん、遅刻、遅刻 これも又、プレッシャーやん。 知らんけど。

安倍元首相へ哀悼の意、続々と。信濃夜でも。知らんけど。

イメージ
昨日、出社して席につくなり、テキストの着信音が 鳴り響いた。 友だちから今夜会って話をしようっていう内容だった。 やはり、あの銃撃事件で気が滅入っている気配。 いつも、金曜の夜は、信濃夜と決まっていたのだけれど 直ぐに了解のテキストを送った。 昨日のブログに書いたように、安倍元首相が亡くなったことで 私も、少々動揺している。 正直、日本は他のどの国より、安全で、ましてや銃による 犯罪なんてほとんどないと思っていた。 ありえないことが起こったと。 政治のOO党とかXX政策とか宗教とかに関係なく 理不尽にひとりの人間がこの世から抹殺されたことに 深い悲しみを感じている。 ましてや、歴代最長の首相在籍の元首相である。 各国から哀悼の意が続々と届いているとヤフーニュースから、、、 米 バイデン大統領 「彼を知るすべての人の悲劇だ」 米 トランプ前大統領 「彼のような人は二度と現れない」 米 オバマ元大統領 「長年のパートナー 悲しみ覚える」 米 ブッシュ元大統領 「思いやりのあるしっかりした人物」 ドイツ ショルツ首相 「深い悲しみ ドイツは日本に寄り添う」 イタリア ドラギ首相 「革新的な精神 偉大なリーダーだった」 イギリス ジョンソン首相 「信じられないほど悲しい」 インド モディ首相 「ことばにできないほどの衝撃と悲しみ」 ロシア プーチン大統領 「偉大な政治家の命が奪われた」 韓国 ユン大統領 「遺族と日本国民に哀悼の意を伝える」 台湾 蔡英文総統 「言葉にならないほどのショック」 インドネシア ルトノ外相 「早すぎる死去 心から哀悼の意表す」 トルコ エルドアン大統領 「いまわしい攻撃をした人物を非難」 NATO 事務総長 「凶悪な事件に深く悲しんでいる」 EU 委員長 「多国間の協調を擁護 すばらしい人物」 国連 グテーレス事務総長 「いつまでも忘れない」 国連では、会合の前に安倍元首相の死を悼み黙とうをささげた。 と、言うことで夕方友だちとそんなことを話しながら 食事をし、別れた。 その後、9時近くに信濃夜に立ち寄った。 何やかや言ったって信濃夜ではカラオケ、 歌を歌うことである。 が、レイレイからの、話はやはり安倍元首相が 銃で撃たれ亡くなったことだった。 レイレイは、若いころ日本でプロ歌手活動をしていて 時には日本人の私が驚くほど日本の知識が豊富である。...

安倍元首相、銃撃され死亡。ありえへんことが起こった。知らんけど

イメージ
  夕べ、帰宅してTVのスイッチオン。 居間にあるテレビは、ここアメリカではなく 日本の放送をリアルタイムで見れるようにセットしてある。  衝撃的なキャプションの画面が目に入った。 安倍元首相が銃撃されて病院に搬送され、 心肺停止の状態だと。 平和ボケと言われようと、日本では絶対に起こらないと 確信に近い思いを持っていた。 私は、アメリカに長年住んでいて、ガンの怖さは知っている。 毎日のニュースに1件はある。 言い換えれば、「またか!」って具合だ。 先日なんかは、一人の交通違反者に対して複数の警官が、 70発以上を打ち込んで死亡させたニュースがあった。 今日のブログはそのことでは、無い。 日本の元首相のガンダウンのことだ。 ニュース番組は、いろいろな人からの情報とか スマホとかの画像を流していた。 犯人と思われる人物が、演説中の安倍さんの後ろに写っている。 過去に約3年ほど海上自衛隊に属していた容疑者は 現行犯逮捕されたニュースの映像。 報道番組では、SP の警備はどうなってたのかとか、 好き勝手なこと言って批判しているが、いかがなものかと。 例えば、どれだけの人が、上記の写真をみて 手製の銃を凶器と見極めることができるのか? それより、何より、今の日本で、銃を使った犯罪が どれほどあるのか? 安倍元首相の死は日本人として、人間として心痛む。 元首相だからとか有名人だからとかでなく、一方的に、 命を絶たされたことに深い悲しみを感じます。 又、夕べは、ヤフーニュースである政治家のコメントが気になった。 「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」 心肺停止の状態にある人に向かって言う言葉かと。 皆が、どうか助かって欲しいと願っている時に。 LA界隈にも、上記の政治家を信奉している男性がいて 今まで、彼の生き方や人となりに「なんでやねん!」と、 思っていたことが、今回のニュース報道で、何となく 納得したみたい。 知らんけど。

独立記念日の三連休、Play Hardで休みナシ。知らんけど。

イメージ
  July 4th の三連休を利用して写真とか動画を 整理しようと予定を立てていた。 信濃夜で、金曜、土曜、日曜と毎晩、 真夜中近くまで歌とおしゃべりを楽しんだ。 と、言うことでこの週末は毎日遅寝、遅起きだった。 そして今日、月曜の独立記念日も、花火の音を聞きながら ブログを書いている。 家の中にまで、花火の煙や臭いが入ってきてる。 そう言えば、コロナ禍前は、毎日のように リトル東京に出かけていて、この期間は、 世界各国からアニメファンがLAに集合。 コスチュームで着飾った人たちで身動きできないほどだ。 コロナ感染の心配だとかのニュースインタビューとか 流れていた。 そして、微笑ましいアニメエキスポと比べ ガン社会のアメリカで又、 高性能ライフルによる乱射事件が起こった。 イリノイ州では、独立記念日のパレードの 観客をターゲットにした、発砲事件のニュースで、 少なくとも6人が死亡、20人以上がけがだとか。 他にも、ガンに関する事件で、何でやねん!を連発するような ニュースがあったりして、予定していた、写真やビデオの 編集なんて手つかずの状態だ。 連休明けの明日は、仕事が忙しくなるのは、わかっている。 はやく寝よう。 今は、花火をする人たちは、家に帰ったようだ。 静かになった。 ソロソロ、寝ようかと。 忘れたころに一発大きな花火の音が聞こえてくる。 シカゴの歌の毎日が7月4日と言う訳にはいかないってこと。 知らんけど。