感染増加だと! まだ間隔を無視してる? 知らんけど。

 人と人との間隔について

今日は、考えてみました。
そう、例の「ニュー ノーマル」
私達の新しい日常のことについて、


今朝の日本からのニュースを
見て痛切に感じました。

屋外だったけど、信濃夜で
夕べも、手振りで
ソーシャルディスタンスを
知らせたけど、悲しいかな
アンポンタンがいた。


ニュースでは、低温、乾燥の冬場と
夏場とのコロナ菌の事を話していた。

夏場では、菌は2日で、弱まるそうだか、
低気温、乾燥しているこの時期、
コロナ菌は、14日間も感染力が
持続しているとのことです。

Thanksgivingホリデーが近づき、
何かと会食の機会が増えると思う。


ニュースでは、会食時、食べ物を
口に運ぶ時のみ、マスクを外し、
物が口にある間、話をしない。
そして、又、マスクをして
静かに会話をする。

マスクを外したり、付けたり、
会食中、何度も繰り返すことになる。

こんな事を、まことしやかに
日本のニュース番組で
長々と説明していました。
アンポンタンが多いとか。
知らんけど。

同じニュースで、会話時の
マスクとマスク無しでの
飛沫の拡散状況も映像で流してた。


とにかく、ニューノーマルで
信濃夜の金曜集会継続は、
ソーシャルディスタンスが
キーワードです。
頼んます。 
来週の金曜集会も。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。