コーンビーフとキャベツ? キスはやめてネ。 知らんけど。
今日は、St. Patrick's Dayだ。
アイリッシュでもないのにこの日は、
みんな、緑色のものを身に着けて、
ピンチ(つねる)したり、ピンチされたり、
抓ったり抓られたりして、はじゃいでた。
グリーンのものを付けただけで、
”Kiss me, I'm Irish" と言っては、
キスしたり、されたり。
それに、お酒が加わって、大騒ぎの日だ。
去年はどうだったかなあなんて考えながら
ベッドから出た。
去年の今頃は、企業閉鎖、外出禁止令が出たばかりで
かなり、狼狽えていた。
St, Patty の言葉も出てこなかかった。
記憶から欠落してしまっている。

まあ、日系人からすれば、それがどうした?
忘れて、何か支障でもあるのかと言われるかも。
でもでもでも、である。
お姑さん、主人の母親がアイリッシュで、
子供たちが小さかった頃は、朝早く電話がかかってきた。
グリーンの服を着せているかのチェック。
そして、伝統的な、コーンビーフとキャベツの煮込み料理を
食べる日だ。
そういうことで、頑張って、仕事前にスロークッカー、
クロックポットで作る準備をした。
まず、クロックポットにコーンビーフを入れ、日本風に言えば、
だし汁、うまみ成分を入れて、2時間ほど煮る。
その間に、ジャガイモ、ニンジンの皮をむき、
玉ねぎも一緒にコーンビーフの上にどさっと加える。
ふたをして10時間の温度セットして、家をでた。

仕事を終え、帰ってきてクロックポットを
あけてみた。煮崩れももなくほっかほか。
これでできあがりではない。
コーンビーフとキャベツだ。
キャベツを加えて、、、、

蓋をして、もうあと30分。
家じゅう、一日中、料理のにおいが漂っていて
もう待ちきれんと主人がキッチンにきた。
ハイ、ハイ、できあがりです。
さあ、いただきましょう。

美味しかったわ~。
御馳走さん!
天国のお姑さん、褒めてくれはるかな?
ダメやろなあ。
知らんけど。
御馳走さん!
天国のお姑さん、褒めてくれはるかな?
ダメやろなあ。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿