自粛で料理番組にはまってしまった?知らんけど。

自粛前は、「自然食オタク」の主人が
自分の好きなものを食べたいと主張し、
自分で料理していた。それに
甘え、
毎夜、歌友たちと会食を楽しんでいた。
phonto (5)

それが、一年前からの自粛で
友達と集まることも無くなった。
レストランも、テイクアウトだけになった。

主人は、私にも例の作ったものを、
勧めてくれるが、絶対に食べたくない。
本人は、素材の味を楽しんでいると言うが
食欲をそそるようなものでは決して無い。

それで、最初は、クックパッドとか、いわゆる
HOW TOものを見て、食事を作っていた。

色々、食事のレパートリーも増え、主人も
美味しいと言って喜んで食べてくれる。
喜んでくれるならと、また張り切って
新しいものに挑戦する。
「豚もおだてりゃ木に登る」ってな訳で
頑張って料理している私です。

ところがです。
韓流メロドラマにはまるとよく聞きますが、
Youtubeのある料理番組にはまってしまった。

他のどんなコメディー番組よりも面白い。
料理なんかどうでもよくなった。

肩書は、料理研究家となっているが、
お酒を飲みながら、料理を作り、合間にまた飲む。
最初は、ビールで、酎ハイになってとか。
最後に、出来上がった料理でまた酒盛り。

もうかたっぱしから動画を見て笑い転げています。

番組のタイトルは、
料理研究家 リュウジのバズレシピ。

今日のブログに張り付けた動画、
最後の最後、完全に酔っぱらっています。
実に美味しそうに食べ、
美味しそうに飲んでいます。

彼の言っていることに同感、同感。
美味しいものを食べて、飲んで、
人生を謳歌しましょう!




さて、今晩の夕飯を考えていると
長男から電話があった。
私の好きなチキンカツをテイクアウトして
持ってきてくれるそうだ。

至高の肉じゃがは又そのうちに?

知らんけど。 

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。