久しぶり!信濃夜で生協と金曜集会やったねん。知らんけど。
久しぶりに仲間と会えると思えば、
朝から、なんとなくウキウキ。
そう、信濃夜の金曜集会。

規制も緩和され屋内で食事ができるということで
私は、入口近くのテーブルの席についた。

Kozoさん自慢のおでんと豚肉と野菜の味噌煮
そして、炊き込みごはんが、今夜のメニューだった。





隣に座られたユミ先生が、しきりにKozoさんの味付けを褒めてた。
私も「京のぼんぼん」Kozoさんの味付けは、好きだ。

食べながら会話を楽しんでいたら、突如、日系社会代表格の
藤本さんが、マイクを持って、カリフォルニアカラオケ社会の
近況及び今後の予定を話し始めました。
一年延ばしで予定されていた今年の催し物はすべてキャンセル。
春歌チャリティーコンサートは来年3月に、
ユミ先生の30周年公演は来年6月になったいうことです。


まあ、想定内で、別に何も思うところはない。
それより、ビックリしたのは、例の歌手協会主催の
プロレベルの認定試験につての報告です。
プロじゃないですよ、プロレベルの認定試験です。
その試験を受けたいと名のりを挙げた人がいた!
それも、ロサンゼルス地域だけでも、
13名いたということに、ビックリしました。
まあ、われらのスター的存在のひろしさんは、
ご自分でも、第二次審査に合格すれば嬉しいと
夕べ言っていたので感心しながら納得した。

携帯のボイスメモに録音した
藤本さんの昨夜のスピーチは、まだまだ続いている。
が、しかし、ここでいったん中止です。
が、しかし、ここでいったん中止です。
土曜チャットに行く時間になってしまった。
続きは、また、次の機会にします。
しかし、居るとこには、いるんだな。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿