信濃夜 悦ちゃんの会! 又行ってしまったわ。 知らんけど。

 
金曜日の午後は、カイザーの骨密度検査のアポがあった。
場所がパサデナだったので、その後、オフィスには戻らなかった。

それで、まっすぐ帰宅の選択もあったが、
歌好きの私は、信濃夜の昼カラオケ
「悦ちゃんの会」を覗いてみた。

そしたら、7月から始まる信濃夜の日曜の昼カラオケ担当の
たか子さんがいたり、いつもこのブログでおなじみの
藤本さんがいた。

藤本さんは、この度、日本歌手協会の米国友の会の
会長に正式に就任されました。

写真は、Youtube の歌手協会チャンネルからです。
動画を貼り付けようかとも思ったのですが、
各自、Youtube 直接みてください。

IMG_4394


藤本さんは、去年から中止、延期されていた日系社会の
行事や新企画なんかで、活性化を図る手助けもしてくれている。

高齢化に伴い、たくさんあったカラオケ教室とか
同好会が、少なくなりつつある。

私たちの年代では、Jポップ、Kポップ、洋楽には
ほとんど縁がないし、歌うとすれば、演歌、歌謡曲だ。

私は、アメリカに40年以上住んでいるが、
南カリフォルニアの日系社会との関わりは、
ここ10年ほどで、そんなに長くない。
カラオケを通じて、色んな人達と知り合いになれて
本当に良かったと思っている。

カラオケ関係で言うと、一番最初に入会した
LA  金曜会

IMG_0979

次は、西川さんの平成カラオケクラブ。
西川さんを座長としてカラオケ出演。
ヨシさんのSUVで遠出しました。遠足気分。

IMG_2601

その次は、ユミ先生のひまわり同好会。
ユミ先生、いつまでもエネルギッシュで若々しい。

IMG_3099


その次は、琴平の火曜の夜のカラオケ。
私は、花より、歌より、琴平の焼き芋が好き。

IMG_2689

禅宗寺は、月一回のカラオケだけど
食事が最高!
IMG_20171209_201427_758

荒木先生のルンルン カラオケ教室。
今は、月曜日のお昼の1時からになりました。

IMG_4320 (1)

関西クラブのカラオケ部は大変賑やかです。
そして、ブリッジUSAも。
コロナ禍でカラオケ再開の連絡はまだ無い。

IMG_1166 (2)

又、右端に写っている人がKarin's Studio のオーナーで
ノリノリのカラオケのノリちゃんです。

IMG_0900 (1)

他にも、カラオケグループは有りますが、
どうしてカラオケクラブを
並べたかと言うと、藤本さんが、日本歌手協会の
友の会の会長になったことに関連しています。
そうです!
プロレベルの認定審査の第二回目の募集がはじまります。

一回目は、15人審査を受け、ロサンジェルスでは
第二次審査の合格者は6人でした。

興味のある人は、藤本さんに連絡お願いします。

9月に再度、否、再々度日本に行く予定だそうです。
その時、第二次審査用のDVDを持っていく予定です。
それには、まず第一次審査用のCDを提出して
合格しなければなりません。
各カラオケグループに協力をお願いしたいそうです。
何の協力? 集めてほしいんやて!
プロレベルの審査の応募者に決まってるやん。
少なくとも10人?


知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。