リエちゃんと昼カラオケやったねん。日曜日にね。知らんけど。

ようやく、信濃夜で、日曜日の昼カラオケが始まった。
一応、正式な初日でもある。
ウキウキして家を出た。
誰がきてるかな?
まあ、事前に聞いていたからサプライズはない。
でも、コロナ禍で人数制限ギリギリの歌友が
集まって、良かった、よかった。

まず、この日曜カラオケの世話役で、
いつも、いつも、さりげない気配りをしてくれる
リエさんに挨拶した。
ペギーさんもこの会の世話をしてくれている。
感謝、感謝である。
リエさんに挨拶した。
ペギーさんもこの会の世話をしてくれている。
感謝、感謝である。
リエさんは素晴らしい声の持ち主で、毎年一月に
開催される米国紅白歌合戦の常連である。
今年は残念ながら中止になったので
これは、去年の写真です。

後ろ姿だけれど、LA の北川裕二ことYutakaさん、
そして、LAのカラオケ界のスター的存在の
ひろしさんも来ている。この二人はいつも一緒で、
彼らの周りは、めっちゃ!盛り上がっている。

私は、Yutakaさんの先手をうって、
北川裕二の「大阪なさけ川」を彼が
歌う前に歌ったわ! プラス4で。
バンザーイ。
いつまでも、少年の純粋さとやさしさを
持ち続けているヨシさんは、人気者。

セリフ入りのデュエットを披露して
拍手喝采を受けていた。

カラオケを楽しんでいる中で、話題となったのは、
又、ひとつLA のカラオケ同好会が幕を下ろしたと。
仕方ないのかもね。
知らんけど。
又、ひとつLA のカラオケ同好会が幕を下ろしたと。
仕方ないのかもね。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿