様子見に立ち寄っただけやねん!ただそれだけよ。知らんけど。
昨日の火曜日は、悦ちゃんの昼カラオケのある日だ。
もちろん、モンテレーパークの信濃夜で。
一応、1時から5時までだが、夜の部が始まるまで
すぐには帰らないでおしゃべりしていることがある。
私は正直なところ、それを期待していた。
仕事が終り、60番のフリーウエーを西に車を走らせた。
いつもの出口より二つ前で降りて、北へ行く。
ところが、この頃は、ちょっと違うんだなあ、、、。
2つ手前で降りるのが、普通になってしまった感じだ。
で、店の前に車が3台とまっていた。
これで決まり!!! 完全なる寄り道だ。
信濃夜のドアを期待を込めて開けた。

少し話をして、昼カラオケの人たちは帰って行った。
皆さん十分楽しんだような顔してたなって。
ちょっと悦ちゃんと話してから帰ろうかと思っていたら、
Kozo さんが、ピッツァをご馳走してくれると言うことに。
オーダーはキースが入れてくれた。
トッピング選びを辛抱強く聞いてくれたのには感謝。
で、早い話が、夜の部のカラオケに参加することになった。
ピッツァを食べながら、沖縄の歌を選んで歌った。
ただ、私以外は、昼カラオケで十分歌っていて
9時ころには、おしゃべりが主体になっていた。
信濃夜は、毎週日曜1時から5時までと
火曜日、金曜日の1時から5時までがオープン。
夜は、今のところ予約制。
安全で、歌いやすい環境でカラオケができるのだから、
もっと、たくさんの人に楽しんでもらえるようにと
色々話し合った。
いろんな意見を交換し、「残念な人達」の
「残念な行動」をどのように自覚させるかが課題だ。
少なくとも、一方的に善人、悪人と決めるようなことは
公の場でしてもらいたくはない。
そんなことを話しているうちに、11時近くまで
話し込んでしまった。
楽しい企画のアイデアとかもあって
気持ちよく、信濃夜を後にした。
人生って 嬉しものですねえ
知らんけど。


知らんけど。
コメント
コメントを投稿