中秋の名月、満月は八年ぶりやて。知らんけど。


ここのところ、仕事や、その他諸々で忙しくて
ブログを更新できなかった。
書きたいことは山ほどあるのに。


今朝、会社のパーキングで、同僚から可愛い包みを貰った。
彼のワイフの手作りの月餅ムーンケーキだった。
そうだ、中秋節だ、きょうは。
小さい頃は、月見団子が楽しみだった。
ちょっと、ロマンティックな気持ちもあった。

ところが、三日前かな?
民間人だけの宇宙旅行を終え
地球に無事帰還したニュース見たのは。

3日間の宇宙旅行の費用が少なくても
ひとり50億円だって。
宇宙開発の進歩より、恥ずかしながら、
旅行費用に関心がいってしまいました。

phonto (41)

それこそ、お月見ではなく「お地球見」???

そんな他愛ないことを考えていたら、
こんどは、取引先からの差し入れの月餅が届いた。

いつもなら、朝は、コーヒー一杯から始まるのだが、
今朝は、レモンジンジャーティーにした。

IMG_5050

いつものラッキーキャットのマグで。
同僚のワイフの手作りのケーキから食べた。
御馳走さん!!

しばらくの間は、どこの月餅が美味しいとか
フェスティバルは、今年も小規模でやるとかの
中秋節の話題でワイワイガヤガヤ。

しかし、直ぐに皆、自分の持ち場に戻り忙しく
仕事の処理に追われていた。
私も、自分の部屋に戻り、マスクを外した。
ほっと一息。

マスクで動いたり、話をするのは息苦しい。
いつになったら、マスク無しの生活ができるのか。

三度目の接種、ブースターショットが関心事だが、
まだまだコロナ自粛が続くのだろうか。

8年ぶりの満月にお願いしようか。
ちゃう、ちゃう、違うがな。
星に願いを、月には祈りやった。
お月さん、早うコロナを退治してと
お月さんにお祈りしました。

知らんけど。

 

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。