ルンルンカラオケに行ってきました。二ヶ月ぶりに?知らんけど。
昨日の土曜日、ルンルンカラオケに行ってきました。
ええって! 土曜日に?
そう土曜日です。
10月から土曜日の午後3時からになりました。
ただ、9日はお休みです。16日からは、毎週あります。

久しぶりだったので、やはり、近況報告みたいなことで
「四方山話に花が咲く」状態だった。
新参ものの私にとって、ルンルンカラオケの歴史なんかを
聞くのが歌以上に興味がありました。
ルンルンカラオケの主催者である荒木先生は、民謡、詩吟の
師範でもあることを昨日の会で知りました。
長年にわたり、日本の伝統芸能を続けられていることは
素晴らしいと思いました。
そして、昨日のカラオケ教室で歌好きの皆さんに
お知らせするようにとの頼まれたことがあります。
長年の教材?で、演歌、歌謡曲、民謡のカセットテープを
貰って欲しいということです。
ほとんどの人は、もうカセットプレーヤー持っていないので、
素晴らしいコレクションですが、諦めたというのが現実だ。
興味のある人は、ルンルンカラオケ教室に連絡してください。
もしかしたら、カセットプレーヤーをわざわざ買ってでも
聴きたいと言う人が現れるかもね。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿