コロナ無料ホームテスト申し込み開始だって! 知らんけど。


IMG_6827

KPCCパブリックラジオとかCNN等のニュースによると、
アメリカ政府は、無料のコロナ感染のホームテストキットの
申し込み受付を1月19日から始めると言っている。
各家庭に4回分のテストキットを送ってくれるそうだ。

政府以外でも、健康保険のある人は、テストキットを
無料か購入して後で払い戻しを受けることができるとも。

特にオミクロンは、無症状や、軽い風邪の症状が多いらしいから
知らずに、感染させている可能性がある。

それで、ホームテストで感染の有無を知ることが出きて
感染させるのを防ぐことが出来ると思う。

この時期に少しでも風邪の症状がある時、
人は、どういう行動を選択するのだろうか?

そんなことを考えていたら、ある有名な言葉を思い出した。

「強くなければ生きられない、優しくなければ生きている資格がない。」
レイモンドチャンドラーの小説の言葉だ。

コロナなんかに負けるものかと、風邪気味にもかかわらず
人前でカラオケをする人。
自己の強さを誇示するとか。

もう一方、風邪気味の症状が、もしオミクロンだったと仮定して、
カラオケ友達に感染させないように
症状がなくなるまでカラオケしない人。
他の人を思いやる優しさとか。

それもこれも感染した場合PCR検査とか隔離とかで厄介だからだ。

アメリカでは、濃厚接触者で陰性の場合は、
ワクチン接種完了の場合は隔離の義務はない。
日本では、陰性でも隔離とかニュースで言っていた。

そんな今日このごろ、日本のニュース番組を
リアルタイムで観ていると、興味深いトピックがあった。
コロナの飲み薬だ。

IMG_6822

北海道テレビのニュースだけれど、このモルヌピラビルはアメリカ製だ。
日本のニュースで事細かに放送されていたので、
飲み薬が実際に投与されていることを知った。

日本の番組を見るまで知らなかった。
なんでやねん! で、ある。

しかしながら、治療薬、抗ウイルス薬のあることで
心理的にちょっとは楽になった気分です。

知らんけど。 

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。