インプラント、やっぱ一年以上かかったわ。知らんけど。

 



この一週間間は、CDCとかOSHAとかのコロナ関連の
ニュースレターをチェックしながら仕事をしていた。

と、言うのもコロナ禍で中止とか延期になっていた
トレードショー、見本市が今年から本格的に開催されるからだ。

まず来週からラスベガスで開催されるギフトショーはマスク着用は
解除になった。

コロナ禍でなければ、週末ラスベガスに行って、ギフトショーを
利用して(堪忍して)トップレベルのレストランで最高の料理を
楽しむ計画を立てていたかも知れない。

いや、否、そんなことは無い!
理由はいたって簡単明瞭だ。
IMG_6872

以前のブログに書いたように、20年、30年前の歯のクラウンが
続けて欠けたり、外れたりしたので、新しいクラウンにした。
その中で、右奥歯一本だけ、修復不可能だった。
クラウンを被せるにも歯そのものがボロボロに欠けて
無くなってしまったのだ。

それが一年前の話だ。
その時からずっと左側で噛んで食事をしていた。

今思えば、大変長い道のりだった。
長い時間と、結構費用もかかった。
まず、残った歯の根を抜く手術からはじまって、
抜いたあとの歯茎の傷が癒えるのを待ちます。
チタンの人工歯根を埋め込み、周りの骨と結合するのを待つ。
とにかく待つ期間が長い。
ようやく人工の歯を作り、装着する。

私の場合、先週ちょうど人工の歯を装着したところです。
何しろ一年間、左で食べ物を噛んでいたので、恐る恐る
右で噛んでみた。

最初は、違和感があったが、しばらくするとインプラントだと
いう感覚がなくなっていた。

さあ、これからは、右奥歯をかばいながら物を食べる
必要が無い。
うれしいではないか!

そんな浮かれ気分からか、オミクロン怖さに控えていた
カラオケにそろそろ参加してもいいのではと。

知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。