何度目かの”No Time To See” お久しぶりです。知らんけど。

 

早いもので今日は、イースターサンデー。
去年なんかは、会いたくとも会えぬ友達に
テキストで絵文字、スタンプ画像で連絡をした。

今年は? まあ何とか「悲壮感」だけは薄らいできた。

もっともっと出会える機会を大切にしたいし
出来る時に、出来るだけ行動を起こすようにしたい。
後悔しないようにね。

仕事面では、中国、上海のロックダウンで頭が痛くなる。
ウクライナの悲惨なニュースを見るたびに心が重くなる。

だからではないが、今日は、素直に「きょうの日に感謝」したい。
たまたま、イースターサンデーと重なったけれど。

phonto (73)

そして去年やれなかったことを、今年は、
孫たちと裏庭でイースターの
「卵探しーエッグハント」とBBQを楽しむことになっている。

それに、今は、一か所しか参加していない歌の会、
信濃夜の日曜カラオケにも久しぶりに行く予定だ。

普段は、昼近くまで朝寝の日曜だけど
今朝は、超早起きをした。

自分の意志で早起きしたような書き方だけれど
本当は、子供のころの遠足の日のように
嬉しさと期待で朝、早く目が覚めたと言うところです。

いつもは、私たち夫婦を「後期高齢者」と呼び
色々、うるさいことを言ってくる長男、長女でも。

家族っていいね。

知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。