一週間乗ってはみたけれどネ、メルセデスのSUVやねん。知らんけど。

 
いつも、週末の土、日はお昼近くまでベッドで
うつら、うつらの私ですが、
今朝は、早起きした。

phonto (93)
 
先週、車のパネルに「スケジュールB」の文字がでた。
定期検査の予告だった。
車の事など全くわからないから、主人と長男に知らせた。
それで、先週末、ディーラーに主人と一緒に行った。

私の車はセダンのC300で過去の定期メンテはいつも一日で済んだ。
IMG_9839
車をドロップオフしてからペーパーワークが出来るまで、
珈琲を飲んだり、ショールームをうろうろしてた。

そしたら、3日間、新車の試乗してみないかって。
もちろん無料で。
そろそろ、買い替えの時期だと言うことか!
迷いました、SUVだったから。
大きい車は運転したことがないし、運転したくもない。
しかし、点検中は、車が必要なので乗ってみることにした。
IMG_9837

これと同じ種類で色は黒を3日間乗ることになった。

運転する前に、まず私のiPhoneを車のブルートゥースに
セットして、メモリースティックにある日本の歌を車の
USB に接続した。

phonto (94)

これで、慣れない車でトラブルになっても
直ぐ助けが呼べるし、助けを待っている間(?)
大好きな日本の歌を聴ける状態になった。
ちなみに画面に映っているのは、香西かおりの
「恋街しぐれ」です。

やれやれ。
そして長い話を短くして、3日間の試乗が、諸々の
事情で、一週間運転して、きょう、土曜日の朝
返しました。

確かに新車は気持ちがいいです。
でもディーラーからの帰り路、乗り慣れた
自分だけが知っている車の持ち味と言おうか、
「乗り心地」にほっこりさせられたのも事実。

ローナー(借りもの)は、気をつかいました。

知らんけど、

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。