ワクワク気分でカラオケ遠足? 知らんけど。

 
先週、嬉しいお誘いのテキストが届いた。
毎週火曜日の夜に開催している琴平カラオケに
一緒に行こうと。
正直、嬉しかった。
週末は期待感で落ち着かなかった。

IMG_0440

モントレーパークとガーデナの距離は、
夕方のラッシュ時は一時間以上かかる。

そんなこともあり、一人よりカープール、
乗り合いの方が、いい。

先日、琴平の常連さん達が信濃夜に来てくれて
私たちとカラオケを楽しんだ。

その返礼と言うことでもある。
理由はどうであれ、これも一つの交流会である。

前のブログに書いたように、日本と台湾カラオケの
交流会も発足したことだしね。

ただ、今ブログに書きたいのは夕べの琴平の
カラオケパーティーのことだ。

まず、午後5時過ぎに信濃夜に集合。
ヨシさんの大型SUVに信濃夜の常連さん達
8人で出発し、オーナーのレイレイは現地で合流。

やはりフリーウエーは混んでいた。
運転のヨシさんに感謝、感謝。

久しぶりの琴平に到着。
ここからは、夕べの楽しい様子を写真で紹介するわ。

IMG_0395


IMG_0377

IMG_0437

IMG_0412 (2)

各自、好きな歌を披露し、楽しい時間があっという間に過ぎてゆく。

ただ、少し気にかかったことがある。

夕べは、20人以上の人が参加した。
楽しく、好きな歌を歌えてよかった。

しかしだ、一体、何人の人が曲の入力の大変さを
理解しているか疑問に思った。

言われた曲を入力するのは、誰だってできる。
簡単なことだ。

それが、あらかじめ提出された各3曲、
それも多人数のリクエストを公平に
入力するのを見ていて、大変な役を
ボランティアでやってるなと思った。

歌友として、大変ありがたいと思った。
感謝、感謝です。
楽しく歌うことができました。
琴平の火曜カラオケナイト。

IMG_0420

IMG_0390

IMG_0370

IMG_0413 (1)

IMG_0402

楽しい時間は驚くほど速く過ぎる。
帰る時間だ。

久々の、琴平カラオケナイトだった。
楽しかった。
前にブログに書いたように、夜は
ひとりでクロスタウンしないことにしている。

だから、お誘いが来るのを待つことにする。
ライドシェアの御誘いをね。
今更、待つ身の女でもあるまいに。
待つ身の女でいいの

知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。