信濃夜、増田マスター、お帰りなさい!の巻。知らんけど。
夕べ、夕方頃に信濃夜に行った。
日本に長期滞在し、信濃夜を留守にしていた
増田マスターが帰って来たからだ。
お帰りなさいを伝えたくてね。

増田マスターの留守中の出来事なんかをはなしていると
あっという間に時間が過ぎてしまった。
この時期、次から次へと日系関係の催し物があって
その紹介を兼ねて藤本さんも来た。
歌手協会米国友の会の会長で、商工会議所副会頭でもある。
二世週間のプロモートや、県人会協議会の奨学金募集の
親睦演芸会のことなんかもね。
そして、民謡の松豊会の活動をしている歌友の堀さんは
着物姿で信濃夜に来た。
もちろん、増田マスターへお帰りなさいの挨拶。

いつもの金曜カラオケのメンバーに加え
レイレイも、と言うより彼女を中心に
これからの催し物の企画に大変盛り上がりました。
やはり着物姿で来てくれた堀さんの歌う姿もね。

そして、やはりKozoさんの作った食事、
お馴染みのとろろそばです。
サイドに煮豆と魚の昆布巻きも。

御馳走様でした。
賑やかな、笑い溢れるフライデーカラオケナイトでした。
明日も、明後日も会いましょうと言って信濃夜を出ました。
又、今週も、三日連続のカラオケになりそうです。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿