信濃夜に歌友が大集合!今年最後の特別イヴェント?知らんけど。

 

phonto - 2023-12-18T134801.890

昨日、信濃夜で忘年会があった。
一時からだったけれど、多くの歌友が
早くから来ていたようだった。
私が、珍しく一時前に着いた時、
店内はほぼ満席状態だった。

予約リストだけで、35人ほどになっていた。
もちろんリストの他にも当日参加の人もかなりいた。

入口のカウンターや、ブース席のソファを取り除いて
席を増やして対応。
IMG_3692

カラオケと美味しいレイレイの料理で、忘年会をと
思っていたが、単なる歌って、食べての会ではなかった。
レイレイの独断アイディア(笑)で、
2チームの歌合戦パーティとなった。
IMG_3632

上記は歌合戦、そして、新年会(日程未定)の説明するレイレイ。

後援会会長のユミちゃんチームと歌友代表の牧さんチームの
対抗歌合戦となった。

参加者が、各自じゃんけんして、勝ち組がユミちゃんチーム、
負け組が牧さんチームになった。

それが、いざカラオケが始まると、紹介するのに
勝ち組の○○さん、とか負け組のXXちゃんって
アナウンスするもんだから、「やめてよ!」の悲鳴。

とにかく、楽しく歌合戦は進んでいき、結果は引き分け。
読みにくい文字はこれぐらいにして、信濃夜での楽しい
忘年会の様子を写真をアップすることにした。

IMG_3629

この日のMCは、ひろしさんでした。

IMG_3735

IMG_3694

IMG_3712

IMG_3652

ステージの真ん前は、審査員席。

IMG_3673

カウンターを取り除いたことで、
4テーブルを増やすことが出来ました。
IMG_3719

IMG_3743

IMG_3737

IMG_3643

IMG_3709


金曜会の会長で歌手協会の顧問でもある
昭子さんも一曲。

IMG_3681

佐藤さんはこの日は、裏方でレイレイの
アシスタントとして大活躍。
IMG_3730


IMG_3641

レイレイと審査委員長とのデュエットに
大変盛り上がりました。
IMG_3700

IMG_3628 (1)

IMG_3625

堀さんは、アーバインでの催し物が終り、夕方から参加。

IMG_3715

最後はやはり、歌手協会米国友の会
会長の藤本さんでした。
歌は、もちろんご自身が作詞した
「海を渡った人生」
IMG_3696

いつもとは、一味違った内容のカラオケで
大変面白かった。
いつもなら、出された料理なんかの写真も
たくさんアップするのだけれど、
今回は、残念ながら、撮る時間が無かった。

料理は、とても美味しかったし、
参加者全員に尾頭付き(おかしらつき)
のお魚がだされたこと。

信濃夜の忘年会パーティー、
大成功に終わりました。

満足、満足。でもね
未だ、クリスマスイヴも、大晦日もあるやん!
レイレイ、何か考えてと言ったら
怒られるかな?

知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。