金曜会のイベントに参加、ホンマご機嫌さん!知らんけど。
三月最後の日曜日に、金曜会で面白い
催し物があった。
長男にリトル東京まで乗せてもらった。
例のメルセデスディーラーからのSUVでだ。
大谷選手のどでかい壁画のある
都ホテルの前で降りた。

忘れないうちに、やっぱ、ブログしようと思った。
この歳になると、いろんな出来事で
日が経つにつれ、こんがらがってしまうのである。
たとえば、本当に例えばだけど
ルンルンの35周年の歌謡祭が金曜会のイベントより
前の週だったのか、後の週だったのか
こんがらがってしまうのである。

確かに、この催しは、この日曜日にあった。
私も、セリフ入りの歌、デュエット曲にも参加した。
カラオケ仲間、内輪の集まりには積極的に
参加するように心がけている。

先ずは、イベント開始の挨拶と紹介から。
金曜会の会長の昭子さんと企画部長の亀井さん。

やはり、セリフ入りの歌唱とデュエットの
コンテストだった。知らんけど。
参加者にプログラムと点数の記入表が配られた。
金、銀、銅メダル取得めざいして
頑張れ~って?!
セリフ入り歌唱とデュエット部門
どちらも大変面白かった。
あっという間の4時間だった。
最後に一番印象に残ったスナップショットを
載せます。

よしこさんとゆたかさんの「麦畑」
最高のパーフォーマンスだった。
コスチュームもプロップも素晴らしかった。
ブラボー、ブラボー。
残念ながら、全てのパーフォーマンスが
終った直後に、私は金曜会を後にした。
コンテストの結果は知らない。
別にいいじゃん!
コンテストの結果は知らない。
別にいいじゃん!
それに、このイベントで写真や動画を
たくさん撮っていて、第二、第三の
スライドショーも作成したいと思っている。
勝手に、ああ、忙しい、忙しい、忙しい
知らんけど。
コメント
コメントを投稿