「どうでも演歌」はるばる来たぜフリーモントへの巻。知らんけど



 南カリフォルニア、モントレーパークにある
「どうでも演歌」レッスンのレイレイ先生が
2年前からサンフランシスコ地区でも
「どうでも演歌」レッスンを展開している。

IMG_8591

今回は、サンフランシスコから車で2時間の
フリーモントで発表会があった。

行った理由、私個人は、ただ単に好奇心で
北カリフォルニアの
「どうでも演歌」レッスンがどんなものか
見たかったのが正直なところです。

公的な目的で、日本歌手協会米国友の会の藤本会長も
この催し物に参加した。

サンフランシスコ地区の人々にレイレイが同友の会の
サンフランシスコ支部長になったことを紹介するためである。

私たちは、土曜日の正午にモントレーパークを出発し、夕方
フリーモントに着いた。

レイレイの「Tokyo Onigiri Tea Roon」は
翌日の発表会の準備の
真っ最中だった。

IMG_8650

お店の前のパティオにもテーブルをセットしてあった。
土曜日の夕方のフリーモントはちょっと雨模倣。
日曜日、晴れになあーれって願った。

IMG_8653

日曜日の準備が一段落するのを待っているうちも
正午から何も食べないで車をとばしてきたので
私たちは、めっちゃお腹が空いていた。

ハングリー、腹へったの合唱でようやく
夕飯をとることができた。

夕食のあと、夜も更けて
翌日のBig dayのため私たちは、宿舎へと移動した。

私たちのフリーモント訪問は始まったばかりです。

今日のブログはここまで。

この次は、いよいよ発表会、リサイタルの様子を
ブログします。
乞うご期待!
演歌を媒体とした楽しい交流会の様子だと。

知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。