いよいよ「みんな集まれ!」の季節だよ、これから毎月あるねん。知らんけど。
五月の後半、メモリアルデー週末の真っただ中
ホリデーを楽しんでいる私です。
まあ引退してからは、毎日がホリデーだがね。

前のブログでは3か月先に開催される
日本歌手協会 米国歌謡祭のことを書いた。
今日のブログは一週間先の6月1日にある
民謡の松豊会のリサイタルのことだ。
松豊会 60周年記念リサイタルがガーデナ市の
Ken Nakakoka Community Centerで開催される。
スペシャルゲストの民舞のショーもたのしみである。
日本の伝統芸能をこのアメリカで広める活動を
長年、続けていらしゃる松豊先生、
60周年、おめでとうございます。
前売り券は23ドル、
当日25ドルでお弁当と水が含まれている。
11時半開場、ショー開始は12時正午です。
それから、もう一件。
松豊会のリサイタルのちょうど一週間先には、
ブリッジUSAの夏祭りがある。

場所はTorrance Cultural Arts Center. だけど
歌友の皆さんにはアームストロング劇場に
隣接した場所っていう方が分りやすいだろう。
野外ステージでは、色んなパーフォーマンスが次々と
披露され、夏祭りだけあって、出店もたくさんある。
わたしとしては、唐揚げとタコ焼きが目当てだ。
6月8日(日)午前10時から午後7時まで。
入場料は、10ドル、シニアと子供は7ドル
3歳以下は無料。
7月に入ると、お寺さんのObon Festival がある。
だが、それは、又次の機会にしよう。
あれも、これもとスケジュールをカレンダーに
書き入れていると
あああって、ため息と一緒に疲れを感じた。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿