ほぼ二カ月ぶりで琴平ナイト、大入り満員だった。知らんけど。
先週の火曜日のこと。
久しぶりにガーデナ市の琴平カラオケに行ってきた。
ラッシュアワーの真っ只中、南パサデナから710ではなく
110フリーウエーを1時間半否、もっとかけてね。
レストランのドアを開けて入ってみると
客席はほぼうまっていた。
多分、私みたいに、たまたま来たら
大入り満員で、しばらくは、
「お久しぶりでーす。」とか「ご機嫌さん!」と
あいさつ回り?で忙しかった。
本当に久しぶりだった。

ヨシさん、ゆたかさん、今原さん、魅力的な万葉香さん。

もちろん、常連さんたちも、いつもの席で。

この頃、信濃夜で会えなくなっているゆたかさんの
歌声も聴くことが出来た。

いつも歌友のお世話をしてくれているのが春生さんです。
彼の素晴らしいうたを聞くのも楽しみのひとつ。

Youtube用に動画を撮りたかったのだが
人が多く、お酒もまわっていたようで
雑音が多くて無理だった。
ざんねん! 残念。
以上が、先週の火曜日の琴平カラオケナイトの様子。
きょうの火曜日、琴平は、めったに無いお休みで
私は、どこへも行かず、ブログを書いている。
琴平へは、渋滞がなければ40分前後で行ける距離だが
年を取ると、ドライブは億劫になる。
あれや、これ、色々考えさせられます。
後、何年?楽しむことができるだろうかって。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿