8月10日の800席、満席となりキャンセル待ちだって!知らんけど。

   
昨日はガーデナ市にある琴平カラオケに行ってきた。
そこで、歌手協会米国友の会の藤本会長に会った。

藤本さんの会社の創業50周年記念で歌謡祭に
800名を無料招待ということだった。

それが、すでに800名に達し、後はキャンセル待ちだ。

phonto - 2025-05-12T150152.901

夕べは、たまたま、隣の席に座った藤本さんから
いろいろ、お話を聞くことが出来た。

この歌謡祭は、800名無料招待だけでなく
日本からの歌手たちとそのマネージャー計11名の
ビジネスクラス航空券、滞在費等も含め全て
藤本さんのファイナンスによるものです。

第一部は、日本歌手協会からプロレベル試験に
合格して承認を受けた地元アメリカの歌友たち
9人のパーフォーマンス。

第二部は、地元の歌自慢が日本歌手協会の審査員の前で
そして、800名の観客の前で歌う、プロレベルの承認
テストオーディション。

第三部が、日本からのプロ歌手のパーフォーマンス。

ざっと、8月10日の歌謡祭の内容だ。
そこで、夕べの琴平カラオケで発表があった。

作詞家としては、北川裕二の「海を渡った人生」
ロスインディオスの「コモエスタロスアンジェルス」で
知られているが、
何と、先月日本で、歌手デビュー第一作のレコーディングを
してきたと。

IMG_9338

カラオケを中断して、オーディオだけだが、
披露してくれた。
あべ静江とのデュエット曲「ふたりの想い出」と
藤本さんのソロで「叶えた夢は宝物」
両方とも藤本さんの作詞です。

藤本さん、ついにシンガーソングライターになったわ!

知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。