孫娘のシェイクスピア舞台デビュー❓知らんけど。

 
久しぶりに昨日は3人の孫たちと会った。

世に言うスープの冷めない距離に住んでいるのだけれど
毎日、「習い事」が詰まっていて中々可愛い孫たちと会えない。

それに孫たちの父方のグラニー(おばあちゃん)が孫たちを
赤ちゃんの時から世話をしてくれているいるのだ。

久しぶりと言えば、
ラグナビーチ在住の主人の弟と
一番上のお姉さん夫婦や、
サンフランシスコ近郊に住んでいる
二番目のお姉さん夫婦とも会った。

もちろん、孫たちの父方の親族もこの日の為に集まった。

場所は、パサデナにある劇場、aNoiseWithin,,,

phonto - 2025-07-18T202748.369

孫娘の一人がこの夏休みにシアターキャンプに参加した。
シェイクスピアの作品を小さい子供たちが学び、
舞台で演じるわけだ。

IMG_9505

夏をシェイクスピアと、言うからは
有名な「ロミオとジュリエット」かと思ったが、
違ったわ!

日本語の題名は「お気に召すまま」、
タイトルは、”As You Like It”

IMG_9475

プログラムを見た。
もちろん、孫娘の名前をさがした。
12番目に載っていた。
ちっちゃい孫がシェイクスピアの劇に出る歳に
なったんだと私は、感無量の極み。
小さいといっても13歳で、もう私と同じ背の高さだ。
妹ちゃんのほうも、背の伸びるのが速い。

開場早々, 席に着いた。
自由席なので、早い者勝ち?だ。
ショーの始まる前に、劇場の様子をスナップショット。

IMG_9480 (1)

ショーの後は、パサデナ、オールドタウンにある
レストランに大移動。
主人のお姉さん夫婦が予約してくれていた。
お店の名前は、「Mama M Sushi」

IMG_9510

IMG_9509

こんなの食べましたって、これでもかって
写真を載せるつもりはさらさらないが、
両サイドの家族が集まっての、
美味しい食べ物、楽しい会話、
素晴らしい一日だった。

レストランの前でそれぞれ別れの挨拶をして
車まで歩きながら考えた。
股関節、膝の痛さもあるが、
ちょっと心細くなった。
これから何度、こんな外出が出来るだろうかと。

10月に予定している日本行きまでに
もっと足腰を鍛えようと強く思った。

思うだけでは、あかんよ!
運動せな。

知らんけど。

コメント

このブログの人気の投稿

カラオケ感激の一日!優勝チームやねん。知らんけど

ルンルンカラオケ動画もアップしたよ。なんとか。知らんけど。

一年間のご無沙汰。はるばる来ました日本へ〜 知らんけど。