なんや知らんけど二世週祭でワクワクしてるわ!知らんけど。
随分長い間、ブログからご無沙汰していた。
それでも、更新をチェックしてくれているのか
どうしたのかと友達から連絡が毎日のようにある。
先月から、お寺さんのお盆フェスティバルとか
リトル東京やLA,オレンジ郡界隈で色んな催し物があった。
そして、いよいよである。
日系コミュニティー最大のイベントが今週末から始まる。

今年の二世ウイークは、私たち歌スキ、歌友の間では
特別なビッグイベントがある。
前のブログで何回がメンションしたことだ。

フライヤーには、12時正午に開演とありますが、
正確には、午前11時開場、午前11時45分開演です。
第一部は、日本歌手協会から「プロレベル」の認定を受けた
歌友9人が出演します。
第二部は、歌自慢の歌友9人が「プロレベル」認定のために
審査員、観客の前でオーディション。
第三部は、日本からのゲストプロ歌手の
皆さんによる歌謡ショー。
日本で今年、歌手デビューした藤本会長も登場。
皆さんによる歌謡ショー。
日本で今年、歌手デビューした藤本会長も登場。
楽しみである。
そしてこの日は、二世週祭のメインイベントである
グランドパレードが、4時から始まる。

このパレードに日本からのプロ歌手のみなさん、
そしてショーに出演した歌友のみなさんも、
二階バスに乗って参加だそうだ。
そしてショーに出演した歌友のみなさんも、
二階バスに乗って参加だそうだ。
パレードで毎年、わたしは「ねぶた」の台車を
見るのをたのしみにしている。
知り合いや、歌友の何人かが、ねぶたの制作のボランティアで
一年を通じて活動をしていることを聞いている。
ところで、パレード前に開催される歌謡祭に
来る人達、私も含めてだけれどね。
駐車、どうしましょうか?
11時前に、日本人街にあるパーキングに車を
停めた場合、パレードが終るまで
多分、午後7時、8時ころまで、通行止めになる。
その時間まで、車をパーキング場からだせなくなる。
下記はパレードとパーキング場のマップをみて
駐車するところを決めてくださいとのことです。

オレンジ色の四角が、パレードする道です。
今年は、娘の家族や友達、息子も二世週祭を一緒に見物する
予定だ。
孫たちに日本のカルチャーを少しでも体感してもらいたいなんて
思ったりしている。
と、言うのも私が毎年10月に日本に行っているので、今年は
娘の家族が私と合流したいそうで、日本旅行を計画中だ。
日本旅行を前に、二世週祭で、日本の事をちょっとでも
知る良い機会だと思った。
知らんけど。
コメント
コメントを投稿