投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

全世界からの入国を拒否やて。いよいよか?知らんけど。

イメージ
日本は全世界からの入国を拒否。 コロナ変異種の空港外での 感染も確認されたそうです。 ワクチンの接種のニュースの反面 状況はより悪い方向に向かっている。 現状を理解して、 新しい日常を受け入れよと 言うことかもね。 知らんけど。 クリスマスイブに娘が 届けてくれた料理を 主人と二人だけで食べた。 食べきれず、 2日間同じもの食べた。 信濃夜のお鍋、無性に食べたくなった。 観念して自分で作ることにした。 食材を冷蔵庫から出して まずは水にお米ひと摑み入れて 大根を下茹でした。 クックパッドでは途中で玉子も 入れて一石二鳥で茹でたらいいと。 そしてできたのは、、、   おでんを煮てる間に 胡瓜のお漬物も作った。 今回は「やみつき胡瓜」でなく 「これ添えて」のレシピで作った。  超簡単、すぐ食べても美味しい。 Youtube ありがとさん!   変異種のコロナ菌は感染力が 強いらしい。 接種が始まったワクチンは 変異種に効果あるのやろか? わからんやろなあ〜 知らんけど。 

それでもメリークリスマスと。コロナ禍でもね、 知らんけど。

イメージ
  クリスマスの朝  今年も、もう後少し。 楽しいはずのクリスマス休暇は 静かに 静かに ゆっくりゆっくり 過ぎて行く。 クリスマス過ぎて、 新しい年になっても これからも続くであろう 新しい日常 ニューノーマルだ。 行く所も無く 訪ね人など受けるつもりも無い。 一日中ウェブ中継で日本の番組を 片っ端からみていた。 日本のニュースは、 コロナ感染者、入院者が 増えてるいるとか。 日本でもこのアメリカでも 自分だけは大丈夫と行動する アンポンタンがまだまだ居ると。 ニュースで感染経過を説明してた。 表を見ると、コロナに感染して 症状が出た時、その日から、 5日程前に感染者と接触し、 感染したことになる。 症状が無くても感染してから 5日目から14日目ごろの間は 人に感染させると言っていた。 怖いのは、症状が無いから 感染してないと思い、他人に 感染させてしまうことだ。 その期間が約10日間。 そやねん! だから、会いたい、会いたい 友達にも会わずにいる。 辛抱せなアカン。 辛抱、しんぼうや。 だから、皆んなに、 それでも メリークリスマスと ハッピーニューイヤー。  

メリークリスマス言える?言えそうに無いなあー、 知らんけど。

イメージ
  自粛、自粛で、明日はもうクリスマスイヴ。 月曜日が、冬至だったと、気が付いたのは、 日本からのニュースだった。 レストランは、テイクアウトのみ。 おでん食べたけりゃ、自分で作れって。 信濃夜のお鍋が恋しくなった。 でも、規制強化でそれもダメ、ダメ。 それで仕事の帰り道、ウエストコビナにある Tokyo Centralに寄った。 おでんの具材の大根、豆腐、こんにゃく そうそう、冬至のかぼちゃも。 山盛りのカートを押してレジに向かっていたら な、な、何と! 信濃夜、理事長の藤本さんが、入ってきた。 私には、商工会議所副会頭の肩書きよりも 親しみがわく。 お目当ての20%オフの弁当類は、 売り切れでした。 7時になる前から居た私さえ 買い損ないました。 それで、ソーシャルディスタンスを取りながら ちょっと立ち話。 2,3の日系の新聞、情報誌に藤本さんの 記事が載っているので、読んでくださいって。 そのひとつが、ライトハウスの新年号です。 日本の最要人、天皇ご一家、首相のページの すぐ後に藤本さんの記事が載ってます。 なんでやねん!!! おなじみの金色のはかま姿の写真です。 お正月号の日刊サンには、年男として、 紙面を飾っていると聞いています。 なかなか、メリーとかハッピーとか言えない コロナ禍で、久々に会えたので、 別れ際に元気よく、 メリークリスマスと叫んだ。

PC 動かん!壊れたみたい。 知らんけど

🐟🐟🐟🐟 金曜日の夜、 信濃夜で生協があって、 食材をピックアップした。 スモークサーモンのこととかを 書こうと PC に向かった ところが立ち上がらない。 何でやねん。堪忍してよ。 この時期に!   ブログのこともあるが、 カリフォルニア短歌の メールでの勉強会の 締め切りもある。 さあ どうしよう。 PCがダメならipad か スマホでやるしかない。 スマホでコツコツと 短歌の感想や批評コメントを やっとの思いで書きあげた。 真夜中過ぎに送付した。 土曜日は、長男に来てもらい PCを見てもらった。 とりあえず、写真 映像  音楽のファイルは大丈夫。 RAM とかの部品を月曜日に 買って直してくれるらしい。 とにかく、データは 失わずに済んだ。 本当に ほんとうに 良かった。 データ失ったと思った時 心臓の音が耳に響き ドキドキ、ドキドキ  ほんまに 死ぬほど心配で 心の中で泣いていた。  知らんけど。

少しずつ増えるものもあったよ、嬉しい程に。知らんけど。

イメージ
  昨日は、どうかしてたわ。 やっぱ、食べられないことが 悲観的な思いへの引き金に なってしまったのかもしれない。 そう思う。そうやろうな。 今日は、両奥歯のなごりを 舌で確認しながらランチを食べた。 食べながら、メール配信された、 カリフォルニア短歌会の会員の作品に 目を通した。 じっくり読むには、ランチタイムは 短すぎた。 大口を開けて笑っても、 見えない奥歯だけれど、 失って、ちょっと気落ちした。 失う、寂しさかと。 でも、でもです。 短歌がありました。 失わないもの、失うどころか 確実に増えてゆくものが。 そう、作品が。 良し、悪しは別にして。 毎月、15日が締め切りで、 3首ずつ提出する。 そして、色々な、意見、 感想、批評などを今は、 メールでやり取りして、 推敲し、最終稿として提出する。 1首、31文字に私の思いを どのように、どんな言葉で 表現できるかと、毎月 楽しい、”苦しみ” を経験してる。 これからも、ずっと、、、したい。 短歌を始めてはどうですか? 物の見方が違ってくるかも。 知らんけど。

少しずつ、失われてゆくんやな~。知らんけど。

イメージ
  毎日、書いていたブログ 二日、お休みしました。 少し前のブログで、 奥歯のクラウンがはずれて 南パサデナの歯科医に行ったことを 書きました。 諸々の理由で、 クラウンのはずれた 左の奥歯と、右奥の虫歯を 抜くことになった。 痛いの、嫌やなあ~ 左右の奥歯を抜いた痕に に脱脂綿を挟み、 頬はチップモンクみたいだ。 シマリスが木の実を口に これでもかと詰め込んでいるような。 と、いうことで、 流動食の週末でした。 知らず、知らずに 少しずつ、少しずつ 失われてゆくんだなあって。 ただ、そう思っただけ。 知らんけど。

情報やて?本当かいな。知らんけど。

イメージ
     昨日、情報として届いた ラインテキスト。 ざっと、目で追って読んで、 消去した。 熟読したわけではないが コロナ禍での諸規制、マスク不要説、 報道禁止要求なんかの記事と理解した。 確かに、信じる、信じないは自由。 が、気になったのは有益情報として、 拡散された事やねん。 知らんけど。 この9か月、私の周りで コロナ感染、入院者は、いない。 だから、私自身、 この非常事態は、本当なの? 頭をかすめるときがある。 でも、でも、大勢の人びとが亡くなり 入院の必要な感染者が増え続け、 医療崩壊危機は、間違いない事実。 感染マップでカリフォルニア州 ほぼ、全域が濃いパープルの今、 コロナ患者を増やさないように Stay Home Orderが出た。 ましてや、たとえ、規制緩和されても 私達、危険年齢層のシニアは、引き続き Stay Home Orderだと。 私の周りには、今週 そんなのどこ吹く風と、 屋内の遊興施設に行った人たちがいた。 確かに個人主義のアメリカ、 オープンしているのだから、 行って良いのだ。 この理屈、わかっています。 でも、哀しく思った、 離れ小島の一人住まいでなし、 帰ってくれば、家族、友達、同居人と 接触あるはず。 いまだに、自分だけは大丈夫と 思っているのだろうか? 知らんけど。

来週の金曜日、生協あり、ピックアップだけよ、知らんけど

イメージ
  昨日は、色々思うところがあって ブログ更新できなかった。 思うところ? 恨み節であったり、愛の言葉、 それこそ、不満や、批判、 そう、昨日は、批判めいた言葉で 2,3ページになった。 さすがに、書いていて もちろん、事実に対しての 批判だったが、削除した。 とにかく、自分たちの行動に対して 10日間は、自己隔離してください。 もう、ええやん、ほっておこう。 ところで、来週の金曜日、 モンテレーパークの信濃夜の パーキングロットで、 生協があると連絡があった。 ピックアップのみ。 もう一度、言います。 食材の引き取りのみです。 コロナ禍で、カリフォルニアは、 ステイホーム令、崖っぷちの 状態です。 レストランの屋外の営業も 禁止されました。 レストラン用の食材が割安で 手に入るとのことです。 ありがとうございます。 楽しみにしています。

クラウン取れてしまったわ!こんな時に。何でやねん。

イメージ
  ポテトチップス食べてたら、 口の中で、固いもんが コロコロした。 一番奥の歯のクラウンが 取れたんや。 前兆もなく、取れてしまった。 痛くはないが、舌でさわると 尖ってギザギザしてるのがわかる。 慌てて、歯科医のアポ取って、 南パサデナのオフィスに行った。 検温の後、コロナ関係の質問が Yes, No, Yes, No、、、、、。 みんなNoだが答えた。 2メートル間隔の待合室の椅子に 座って、呼ばれる間、考えた。 このコロナ禍で、 歯医者に行くにも、大変勇気がいる。 美容院は、この一年、一度も行っていない。 髪は、伸び放題、前髪は自分で切った。 今年の主治医の定期健診は、3度とも、 オンラインビデオだった。 今日も、LA郡、衛生局からの 外出禁止令を伝える メッセージがスマホに届いた。 ただ、血液検査を指示されたのが、 確か、2か月前だった。 しかし、未だ、採血に行っていない。 これだけ、コロナ患者が増え、 連日、医療崩壊危機のニュースが 流れれば、 やっぱり、病院に行くのは 躊躇われる。 やっぱ、恐いんやわ。 知らんけど。

ワクチン使用許可!集団予防接種ありかな? 知らんけど。

イメージ
  ロスアンゼルス郡は、 6日、日曜からクリスマスまで より厳しいStay-At- Home Orderが 発令された。 ロスアンゼルス郡は、 レストラン、バーでの飲食、 内輪の集まりは、禁止。 美容院、映画館、遊園地は、 全て、閉鎖。 日本で生まれ育った、 私達の年代は、 幼稚園から高校まで 集団予防接種の経験がある。 アメリカでは、どんな形で 予防接種を始めるのだろうか。 多分、各自が医療施設に行って 接種を受けることになるのかな? 個人主義の国だから、 受けたい人、受けたいが、もう少し 待ってみるという人もいるだろうし、 全く、受けたくない人もいる。 有料なら、受けたくとも、 受けられない人も出てくるだろう。 ワクチン接種の順番として まず、医療従事者を最優先にと。 次に危険年齢層、だって。 そう、私達、シニアです。 知らんけど。

知らんけどは、何も知らん事と違うで! 知らんけど。

イメージ
       このブログ始めてから         ブログタイトルについて 色々、聞かれました。 アメリカ在住45年で、最初の半分は、 日系社会とは関わり合いが無かった。 そういうことで、関西弁どころか、 日本語でしゃべる機会も ほとんどなかった。 喋るのは、夢の中だけ。 後の半分は、小東京図書館設置委員会の、 ボードメンバーになり、日系社会の歴史を 多少なりとも学ぶことができました。 その後、日系の輸出入会社に勤めるようになり、 ようよう、日本語を日常的に使うようになった。 が、哀しいかな、”書き言葉”?で話してた。 たいていは、私が大阪出身と 気が付かなかったようだ。 100% 大阪のおばちゃんです。 本題にはいります。 関西人の結び言葉の「知らんけど」 奥の深い言葉です。 少なくとも私は、最高の言葉と 常々思っている。 知らんけど。 例1)コロナ禍の初期のころの、 ”ちょっとしたインフルエンザ程度よ 心配ないって。知らんけど。” 情報が曖昧である”知らんけど” 例2)”毎晩、午前様のご帰宅で、 家庭内別居かも、知らんけど” 当人同士しか分からないことで 責任回避の”知らんけど” 例3)バレてないと、思い込み 何度も浮気しているアンポンタンに ”証拠写真とられてるよ、知らんけど” この場合はバカもほどほどにせよとの 忠告の”知らんけど” 例4)長々と彼氏の愚痴を聞かされた後で、 ”そやけど、やっぱり君が一番やと 彼は、思っているよ、知らんけど” 思いやりの”知らんけど” 例5)本当は大した出来事ではないが、 いっぱい尾ひれをつけて、 面白可笑しく話し、 最後に 知らんけどと言う。 聞く人が 何や知らん事を長々話してたのかいな。 知らん事を話すなよと 笑いの落ち。 関西人じゃない人たちは 知らん事は書くなと言うかもね。 知らんけど。

規制強化で疲れたわ。気分的に、知らんけど。

イメージ
  コロナ禍でなくても、月末から 月初めは、職種がら とても、忙しい。 元々、輸出入卸の仕事が好きで、 新商品が届くたび、プレゼントの箱を 開けるときのような、ときめきを感じてた。 が、30日からの規制強化で、 信濃夜の金曜集会も中止になり、 落ち込んでいます。 モーチベーション下がりっぱなし。 夕べも仕事が終わり、 真っ直ぐ帰るはずが、 急に日本のお菓子が食べたくなった。 途中で、フリーウエイを出て、 Tokyo Central というより マルカイに寄った。 お菓子だけのつもりが、 あれも、これも欲しいと たちまちカートが山盛りになった。 レジで支払いをしている時に、 アナウンスがあった! お弁当、お惣菜,すべて20%引きだって。 急に、お腹がグー。 大阪のおばちゃん根性か この弁当、あのお寿司、天丼、 コロッケ、から揚げ、、、、 食べられへんのに、 いっぱい買うてしもうたわ。 家に帰って、すべての袋さがしたが、 お菓子は、ひとつもなかった。 買うの、忘れたんやな~ ああ、疲れたわ。 おやすみ。