お久しぶりです。ようやっと動画ひとつ出来たねん。知らんけど。
一月から大好きなカラオケは 自粛していました。 オミクロンの驚異的な感染力で 愛する家族や同僚、友達に迷惑かけたくないのでね。 ところが、今月中旬から 我が社が参加するラスベガスの見本市は、インドア、 屋内でもマスク不要となった。 カリフォルニアも屋外ではもうマスクする必要がなくなった。 それに、前のブログに書いたように、 私もブースターショットを受けました。 それで、先週の金曜日の夜、信濃夜に立ち寄りました。 本当に、久しぶりに、声を出して歌った。 やっぱ、好きやねん。 歌うのが。 楽しかった。マジで。 人が歌っているの聴きながらずっと思い出に浸っていた。 外出禁止令がでてから、カラオケが出来ずに辛かった。 なかにはバレなきゃってあの危険な状態の時でさえ 毎日曜カラオケやっていた人たちが居た。 ブログ書いてる私にそんな人たちの様子を 写真付きでテキストしてくれた人もいた。 まあ、いいじゃん。 コロナ禍でまる二年、もう三年目に入っている。 高齢者にとっては、いつまで声出して歌えるかと 不安なんだろうね。歌える時に歌いたい。 そんなこと、あんなこと、思い返してみた。 そして、この3連休の週末に「年寄の手習い」よろしく 手持ちの今までに撮った写真を動画にして Youtube にアップした。 無料のアプリで編集しただけ。 本当は、カラオケ動画を撮ってアップしたいのだが 著作権をクリヤーするのに手間がかかる。