投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

明日、帰ってきます。誰が~って?歌友の会長さんや。知らんけど。

イメージ
いよいよ、明日、歌手協会 LA 友の会、会長の藤本さんが帰ってくる。 今回は、約2カ月LAを留守にした。 演歌、歌謡曲を楽しむカラオケコミュニティーは 年々小さくなっていっている。 先日、行われたブリッジUSA歌祭りは、年代的に 一回り以上若い人たちの参加で、曲目もアニメソングとか ポップスが多かったそうだ。 そうだと書いたのは、私はまだ眼瞼下垂手術痕が気になって 見に行くことが出来なかったからだ。 そんな中、日本の演歌界の情報、土産話を楽しみにしている 私たちである。 藤本会長が日本からこれでもかと送られてくる 最高級レストランでの 料理の写真を格闘?削除(ゴメン)しながらね。 そして、ずっと続けている北川裕二オフィシャルブログを チェックしていたら、こんな記事もあった。 4月27日付のブログで前日の出来事を綴っていた。 藤本会長、そして信濃夜の増田マスターのことが書いてあった。 信濃夜の増田マスターは約3か月の予定で 日本旅行中である。 下記は北川裕二のオフィシャルブログから 抜粋しました。 北川裕二はLAでもファンがたくさんいる。 良かった、よかった。 ついでに、藤本さんから歌友に送られてくる 定期便ライン通信では、 「母きずな」のヒットで知られるブラジル人 演歌歌手のエドアルドと来年のLA公演の話し合いを してと言うことだ。 今月、新曲「夢でもう一度」を発表したことでもあるし 楽しみである。 それから、もう一件、 今年開かれる、カリフォルニア県人協議会主催の 親睦演芸会ことだ。 日系の育英奨学資金運動の一環として毎年行われている。 この県人協議会の特別ゲストとして、小沢あきこショーも 予定されているとのことだ。 四月に新曲、「風恋し」が出た。 デビュー30周年記念、芸者風衣装で活動! ことしのLA公演が楽しみです。 そして、待ちに待った?友の会会長の お土産話もね。 知らんけど。  

可愛い孫の発表会事情、時代が変われば、昔が懐かしい?知らんけど。

イメージ
  昨日の日曜日は、大好きなカラオケはお休みした。 末の孫娘のバレエ発表会があったからだ。 孫娘の可愛いバレリーナ姿、楽しみでね。 ウキウキと自宅を出発し、早めに着いた。 開演時間にはまだまあるが、劇場の外で たむろしている人たちを掻き分け中に入った。 バレエスクールの発表会と侮るなかれ、 本格的な劇場だった。 いよいよスタート、 我が家族席は、前から2列目、最高の席だった。 何が最高だと言うと、大切な瞬間の写真、動画を 撮ることのために。 ところがだ、プログラムにも書かれていたが、 ショーの開始の挨拶で撮影厳禁と何度も それこそ何度も念を押すスピーチ。 プロの写真家、撮影スタッフに任せてくださいと。 ええ、ええって、なんでやねん! 追い打ちをかけるように、もし規則を破るようなことが あれば、主催者側は、家族席すべてを把握していると。 そして、冗談っぽく”We know who you are" だって。 仕方なく、スマホはバッグにしまった。 しかし、昔はよかったわ。 吾が娘、息子の晴れ姿を重いビデオカメラを そのつど舞台の近くまで持って行って撮影した。 カメラもフイルム交換で手間取ったけれど 何枚も何枚も撮った。 微笑ましい光景だった。誰も文句言わなかったわ。 確かに昨日は、残念な気持ちだった。 なぜなら、一枚も可愛い孫の舞台の写真がないからだ。 フルメーキャップで、コスチュームを着けた かわいい、可愛い姿の。 帰り路、残念、ざんねん、ザンネンと心で呟いた。 ただ、ショーが終った時、ビデオはもちろんのこと 写真も12,000枚あるということだった。 後日、オンラインでお知らせしますとのことでした。 後日って、何時のこと? それまで、おあずけやん! 知らんけど。

お家で、ひとりカラオケ?でもね、やっぱ、人恋しいわ。知らんけど。

イメージ
  毎週、毎週カラオケを楽しんでいた人間が 一か月間、他人さんと対面しなかった時は マジで人恋しかった。 もちろん、瞼の手術痕の痛さと 顔面の腫れの酷い時は、 人恋しがる余裕なんてなかったけどね。 手術後、一週間も経てば痛みがなくなり、 鏡の自分の顔を見ないかぎりは、 健康体?! そんな時、思い出したのが、ずっと前に ブログした、BONAOKのワイヤレスマイクだ。 このマイクとスマホがあれば、どこででも カラオケが楽しめる。 昔と違って、Youtubeには、最新曲のカラオケが たくさんアップされている。 スマホでYoutubeのカラオケ動画をオンして カラオケマイクをオンにすると カラオケが楽しめる。 私の場合は、スマホの動画を居間にある ビッグスクリーンのテレビに映して歌うので カラオケ店と同じ気分がでる。 スマホの歌詞を見ながら歌うより、ビッグスクリーンが 断然、楽だ。 この歳になると、スマホの小さい字は読みにくい。 そして、Ipadを使ってカラオケのプレイリストも作った。 もちろん、スマホでもプレイリスト作れるが、 Ipadのスクリーンが大きい、それだけの理由だ。 世の中、本当に便利になりました。 カラオケも標準キーだけでなく、男性キーとか 女性キーなんかもあって、お家で楽しめる。 自分のキーのカラオケが無かったら、信濃夜に 行けば、キーシフトの機械があるから たとえば、今月の最新曲が歌えるという次第だ。 もっと言わせてもらえば、 スマホとこのカラオケマイクがあれば、 キャンプ場でもカラオケ楽しめるわけだ。 Wi-Fiがつながらなければ、事前にに自分の好きな カラオケをSDカードにうつしてカラオケマイクの 本体にあるスロットに入れれば、スマホなしても カラオケ楽しめる。 電波の届かない、それこそ山奥のぽつり一軒家で ひとりカラオケとか。 否、わたしは、やっぱり歌友と カラオケ楽しみたいわ。 知らんけど

スマホ首、スマホ病?もしかして、首が痛かったのは。知らんけど。

イメージ
  先日、日本の番組を観ていたら スマホ病という字が目に飛び込んできた。 前もって言うけど、この場合、決して スマホ依存症のことではない。 そもそも私が、引退を決心したのが 首の痛さで、デスクワークが出来なくなったからだ。 少しでも頭の角度を前に向けるとと、支えきれずに 額を机にぶつけてしまうようになるのだ。 肩こりとは違った症状で、首の後ろ、真ん中の ところが痛くなって、頭を支えられないのだ。 今までに経験したことのない痛さ、辛さだった。 説明するのが難しい、 刺すような激痛ではないが、事務処理をしていて 首の圧迫感で涙の出るような辛さになる。 酷い時は、息苦しくて呼吸困難な状況になる。 しかし、だ。あれだけ色んな検査をしたけれど スマホ病とか、ストレートネックとかの言葉は なかったわ。 諸々の検査の後、ストレスが原因との診断だった。 日本のニュース番組を観た後、ネット検索した。 スマホ首とは、反復性ストレス障害だということだ。 ここで、ストレスと言う言葉がでてきたわ。 ネットの色んなサイトでスマホ首のことを調べた。 これは辻堂ボディケアーセラピーのサイトからです。 原因、症状、対処法をわかりやすく述べていた。 最後に予防として(出来そうで出来ない?) 15分以上のスマホ継続使用を止めることとか スマホを持つ角度を45度以上にすることとあった。 そして、先に述べた日本のニュースでは、 スマホ使用中は、15分に一回30秒のストレッチを するようにと言っていた。 方法は、 (1)頭を後ろ手で支える (2)天井を仰ぐようにして30秒 これでスマホ首、スマホ病は少しはわかった。 話を冒頭にもどして、ニュアンスがちょっとばかり 違うが、スマホ依存症のことだ。 ブログにも書いたけど、先月の盗難被害で 現金もカードも諦めがついたが、スマホだけは 返して欲しいと心から願った。 否、iPhone本体ではなくデーターだけは 返してと泣いた。 そんなことを思い出していた時、 日本旅行中の歌友から川柳が送られてきた。 笑いは健康に良いと、言葉を添えてね。 その中のひとつが、 財布より スマホ忘れが 致命傷 痛い程、わかります。 今はまだ、笑うに笑えぬ私です。 知らんけど。

火曜日の昼カラオケへ。どうでも演歌、延期になったから?知らんけど。

イメージ
昨日の火曜日、信濃夜の昼カラオケに参加した。 引退前は、もちろん、仕事で参加出来なかった。 引退後は、金、土、日曜の三日続きのカラオケに なるので、火曜日はお休みしてた。  そういうことで、ウイークデーの午後に 行くことなんて滅多になかったから 普段会えない歌友たちに会えてほんとうに 嬉しかった。 話は反れるけど、信濃夜(しなのよる)は、 元々、 支那乃夜 というのが店の名前だった。 当て字である。 なんや知らんけど、ポリティカルコレクトとかで 変更させられたと聞いている。 ちなみに、読み方は、 しなのよるー Shina no Yoru であって しなののよるーShinano no Yoru ではない。 話を元に戻そう、 普段、参加しない火曜日に行ったのは、 私の眼瞼下垂手術で会えなかった歌友が 火曜日に来ると連絡があったからだ。 そしてもう一つ、言い訳に聞こえるかもしれないが、 土曜日の、どうでも演歌の上級編が延期になったことだ。 2、3週間土曜日の予定が無くなったからだ。 昨日は、多からず、少なからずで騒々しくもなく 快適に、本来のカラオケを楽しむことが出来た。 私は歌うのが好きだが、歌友が歌うのを聞くのが もっと、もっと好きだ。 雑談の声が大き過ぎて「もう少し静かにして」とか 「空気読めよ、皆の迷惑顔、わからないのか」とかね。 もちろん声に出して言わないけれど、 同じ思いの人が多々いるのも事実。 ネット上で言われている、一部高齢者の「老害」は どんな所でも遭遇する。 この歳で、後何年、大声出せるかと考えると、 複雑な気持ちと、まあ、いいかって、諦めの気持ち。 昨日は、カラオケだけでなく、特別なお酒が 歌友から振舞われ楽しい時を過ごした。 日本から持ち帰った特別な焼酎だそうだ。 LAでは手に入らない高級品をご馳走になって 最高の気分でカラオケを楽しんだ。。 私は飲まなかったけれど、歌友の気前の良さに 感謝、感謝です。 私は、一人で外出する時は、車だから、 一切お酒を飲まないことにしている。 歌友が、美味しそうに飲んでいるのを見ると、 試したい気持ちになるがね。 日系社会と言おうか、カラオケの世界に入って 今年で、14年目。 お酒勧められても、ずっと断ってきた。 たまには、ほろ酔い気分で歌うのもいいかもね。 知らんけど。  

レイレイのどうでも演歌、上級編!六月からだって。知らんけど。

イメージ
  前のブログでは、久しぶりに信濃夜の カラオケに参加したことを書いた。 その時、レイレイのどうでも演歌の 上級編が6月から始まることを知らされた。 で、この土曜日、5月27日に集まって 上級編の始業式?らしきものをするそうだ。 私は、元々レッスンを希望した理由は どんどん発表される新曲をそこそこ歌えるように 教えてもらいたかったからだ。 それが、です。 レイレイのワンポイントレッスンは そこそこ歌えることが出発点と言おうか 受講の条件だった。 違うやん! 新曲はどうなったんやねん。 何時、新曲教えてくれるのかとか そう思ったのが、ちょうど去年の今頃だった。 初級、中級クラスで、合計41曲習った。 われながら、よく続いたなあ~って。 とにかく、レイレイのレッスンは面白い。 また、教え方が、わかりやすい。 みんな納得の、たとえ話が絶妙である。 笑い転げて、涙することも多々ある。 演歌よ、演歌。 演歌を歌っている、ポップス好きの私がね。 レイレイのワンポイントレッスン再開だ。 上級編が終ったら、新曲の一つや二つ 教えてもらえるかな? 知らんけど。

信濃夜、久しぶりのカラオケで感無量の涙?知らんけど。

イメージ
  眼瞼下垂手術してからは ずっと他人さん(?)と対面してない。 ブログに書いたように主人の前では サングラスをかけてたわ。 本当に、久しぶりやった! 金曜日に信濃夜のカラオケに参加した。 何しろ、籠り居期間中は、あの腫れ上がった ブラック&ブルーの顔で、落ち込んでいた。 正直、 歌う気にもならなかった。 現金なもので、痛みがなくなり、 腫れが少しづつ引いてくれば、 無性に歌友に会いたくなる。 金曜日の夕方、信濃夜のパーキングに 車を停めた時、レイレイ達、大の仲良しの歌友と ちょうど出くわした。 思わず、小田和正の歌が口から出た。  貴方に会えて本当によかった。 嬉しくて、嬉しくて、言葉にできない  そして、信濃夜のなかで、もう一つのサプライズ。 私が、カラオケを始めたころに知り合った 台湾人のアランがワンさんと来ていた。 どうしてサプライズかと言うと、ずいぶん前に 台湾に住居を移していたからだ。 日本語を話さないが、きれいな日本語の発音で演歌を 歌っている。それも驚くほど色んな歌をね。 素晴らしいです。 コロナ禍以前は、毎年、台湾からLAに来ていました。 その時は、一緒にカラオケを楽しんだものです。 そして、偶然にも金曜日の信濃夜で再会したと言う訳です。 歌と楽しい会話、その後は、食事のことです。 金曜日のメニューは、 ぷりぷり、大ぶりの甘えび2尾の ちらし寿司と、エビの出汁のきいた味噌汁。 美味しかったデス。 御馳走様でした。 すでに手術痕のカモフラージュ用めがねは、 食事が始まる前に、行方不明になっていました。 楽しい時間は経つのがはやい。 帰る時になって、明日のランチの御誘い。 迷わず即答でOK. 楽しみだ。 ただ、真昼間、明るいレストランだ。 どうしよう? サングラスかけたままだったら 食べた気がしないだろうね。 知らんけど。

眼瞼下垂手術、その後は籠り居かい?知らんけど。

イメージ
  この前のブログで眼瞼下垂手術をしたことを書いた。 2週間後の検診は長男の運転でサンセットにある 病院に行った。  もうその時には、痛みは全く無くなっていた。 目の周りの腫れは、自分ではかなり酷い状態だと 想っていたが、経過は良好と言われた。 良好と、言われても鏡に映る顔は、手術痕が腫れている。 だから、屋内でも主人の前では、サングラスをかける程だった。 もう、そんなに酷くはないよと言われても、である。 三段腹を隠さない矛盾を、笑わば笑え!だ。 で、先日の母の日にも、籠り居を続けた。 人前に出る勇気がなかったから 好物を届けてもらうだけにした。 瞼の手術痕のケアーだけで、病気ではないので 体調はいい。 早く、カラオケしたいなあ~なんて思いながら ゆっくり一日が過ぎてゆく。 痛みがないので、テレビを見ながらとか ネット検索の途中で居眠りすることもある。 昨日のことですが、ドアベルが鳴った時は 腫れてる上にすっぴんではマズイので、 慌ててしまった。 サングラスを探すのに手間取って やっとドアを開けた時は 誰もいなかった。 居留守つかったと思われたかも。 知らんけど。

眼瞼下垂手術したけど、もう、鏡見ても怖くないって。知らんけど。

イメージ
  長らく、ブログを更新しなかった。 実は、先月、目の手術をした。 否、ちょっと違うわ。 目じゃなかった、瞼の手術だった。 何度かブログに書いたように、去年の8月頃に 首の激痛でそれこそ鍼、マッサージから始まって 病院で理学療法、レントゲン,骨密度検査、 内科、心臓、呼吸器系検査もした。 しかし、根本的な理由がわからなかった。 どの先生もストレスからだと言う。 そういう状態の中、眼科にも行った。 ただ単に、新しい眼鏡の為の検眼だった。 だか、その時言われたのが、眼瞼下垂。 私に必要なのは、眼鏡ではなく瞼の手術。 眼球には問題がなく、瞼が視野を遮っていたのだ。 それで、その手術を先月した。 最初の一週間は、目の周りが腫れて痛いのと 薄目で見る鏡の自分の顔がホラー映画そのもの。 まさしく、鏡を見るのが怖かった。 そして、腫れあがった目の周りの皮膚の色も 赤黒い色から赤紫、黄緑色と嬉しくない多色系。 二週間目に入ると、痛みは全く無く、腫れだけが 中々引かない。 もう、鏡を見るのは、怖くなくなった。 だが、左右の腫れの具合が違うので、もしかしたら 失敗かも?と何度も鏡を見る毎日。 それで思い出すのが、手術前の病院からの手紙だ。 太文字で書かれていた。 The surgery is not cosmetic surgery, and it is not meant to make you look better or younger. そうなんだ。美容整形手術ではないから、より美しくとか より若く見せる訳では無いのだ。 だから、先日の手術後2週間の検診で、先生のおっしゃった 全て良好と言う意味に不思議と納得した。 知らんけど。