レイレイのどうでも演歌、夕べは特別でした。知らんけど。
盗難にあってから、落ち込み、やる気が失せた感があった。 しかし、夕べは、ここで引きこもりになってたまるかと 毎週土曜日にあるレイレイのどうでも演歌、 ワンポイントレッスンに行く準備をした。 中級編も夕べと来週のレッスンで終了となる。 「ドッコイショ!」と掛け声かけて車を走らせた。 夕べのレッスンは意外にも少人数で始まった。 必然的にレッスンも早く終了と言う運びになった。 ここからが、いつもと違うレッスン日となったのだ。 信濃夜の世話役である増田マスターが、 来週初めに日本に行かれるのは知っていました。 それでオーナーのレイレイが、「行ってらっしゃーい」 パーティーを企画したようだ。 料理自慢のレイレイの手料理だ。 来てよかった。ラッキー、ラッキー。 同じレッスン仲間の歌手協会友の会会長の藤本さんも 増田マスターと同じ日に日本に出発されるとのことだった。 話は、パーティーに戻ろう。 豪華な美味しい料理を食べながら、カラオケを楽しんだ。 まず、大きな鍋にはいっていたのが子持ちのブルークラブだ。 ぷりぷりで美味でござーるう。歌なんか忘れてしまったわ。 飯蛸(イイダコ)と大根の煮物、大根に味が浸みて絶妙。 セカンドサービングお願いしました。 食べ過ぎ? いいやん! お腹いっぱいなのに、平らげてしまいました。 それぐらい美味しかった! ソーセージの入ったパスタで、お味は ミネストローネ風だった。 その他にも、名前の知らないフルーツなんかもあった。 初めて食べた不思議な味だった。 ただ、土曜日はどうでも演歌のレッスン日だから 他の日のカラオケとは違う。 レイレイ先生の気が向けば(?)習いたい歌の指導を 受けられる特典がある。 夕べもそうだった。サンキュー! アッと言う間に10時過ぎてしまった。 夕べも楽しいレッスンでした。 否、パーティーでしたと言うべきかも知れない。 知らんけど。